2014 第26号
目 次



   

目次
1
課題研究報告:第31回大会シンポジウム「フランスにおける女性と教育」 松原勝敏 5
西岡けいこ 6
歴史のなかの女子教員―女性として求められたもの 尾上雅信 7
フランスの学校におけるジェンダー平等と男女共学の原則 赤星まゆみ 17
フランスの道徳・市民教育カリキュラムと進路指導における男女平等 大津尚志 29
フランスの女性の高等教育進学とキャリアの選択 鈴木規子 39
研究論文
フランスの教育行政管理を回避する地域語学校の取り組み
   ―バスク語、カタルーニャ語を中心に―
松井真之介 51
現代フランスにおけるコンクール・ジェネラルとエリート主義 山ア晶子 65
研究ノート
フランスにおける生涯進路指導の再ネットワーク化と質保証
   ―「万人のための進路指導」の実現に向けた動向―
京免徹雄 81
フランス教育情報
ペイヨン法の制定過程と条文内容の特徴 降旗直子  95
橋本一雄 
大津尚志 
ルソー生誕300年記念行事坂倉裕治103
  ― ー研究者の雑感 ―
研究情報
2013年のフランス教育の動き     小島佳子  113
<書評>服部憲児『フランス CNEによる大学評価の研究』(大阪大学出版
会、2012年)         
田川千尋  117
<図書紹介@>森田尚人・森田伸子編著『教育思想史で読む現代教育』(勁
草書房、2013年)
上原秀一  121
<図書紹介A>石堂常世『フランス公教育論と市民育成の原理―コンドルセ
公教育論を起点として―』(風間書房、2013年)
尾上雅信 123
<図書紹介B>ジャック・ジロー(片山政造訳)『教員達と教授達 フラン
ス 教職員組合運動史』(大阪大学大学院・人間科学研究科・教育制度学研究
室、2013年)
小野田正利 127
<図書紹介C>ジャン=ピエール・ウォルム「フランス―新旧の市民的・
社会的結束」(ロバート・D.パットナム編著(猪口孝訳)『流動化する民主
主義―先進8ヵ国におけるソーシャル・キャピタル』所収)(ミネルヴァ書
房、2013年)
岩崎久美子  129
<図書紹介D>イヴ・デロワ(中野裕二監訳、稲永祐介、小山晶子共訳)
『国民国家 構築と正統化〜政治的なものの歴史社会学のために』(吉田
書店、2013年)
小山晶子 133
<図書紹介E>ジャック・ランシエール(梶田裕/堀容子訳)『無知の教師
―知性の解放について』(法政大学出版局、2011年)
山ア晶子 135
<図書紹介F>ジナ・ヴェイガン(加納由紀子訳)『盲人の歴史―中世から
現代まで―』(藤原書店、2013年)
坂倉裕治 137
<図書紹介G>Gilles BOUDINET, Deleuze et l'Anti-pédagogue: Vers une
esthétique de l'éducation
, L'Harmattan,2012.
森田裕之 139
<自著を語る>近藤孝弘編著『統合ヨーロッパの市民性教育』(名古屋大学
出版会、2013年)
近藤孝弘  141
<教育事情の日仏比較>
生活の教育 上里京子  143
教育行政制度 松原勝敏 145
テクノロジー教育 上里正男 147
学会彙報
2013年度の会務報告 園山大祐  151
2013年度の大会報告 松原勝敏 152
紀要刊行規定・編集委員会日誌 小野田正利  153
投稿規定・執筆要項小野田正利  154
フランス教育学会会則 小野田正利  156
役員リスト・編集後記 小野田正利  157